SSブログ
前の10件 | -

リニア見学センターに行ってきました [リニア新幹線見学]

リニア走行試験がある日をJR東海のHPでチェックして
山梨県まで行ってきました。

P4252660.jpg


GWに行こうと思っていたら試験走行の予定がないので、
4月に一足早く見に行きました。

リニア見学センターは中央高速の都留I.C.を降りてから、
一般道を迷うことなくたどり着けましたが、
すこしわかりにくいところにありますね。


以前はリニア見学センターは建物がひとつしかなかったそうですが、
新しく「どきどきリニア館」を作ったのですね。

先月最高速度の600キロ超えを達成して、
注目されているようですね。
大勢のお客さんが見学に来ていました。

センターに有る駐車場は結構ありました。

入場料は大人が420円、高校生310円、小・中学生200円です。
長男が学生手帳を忘れましたが大丈夫でした(^_^;)


リニア館1階にはリニア試験車両が
鎮座していました。

P4252679.jpg

リニアの実車の中に入ることができますね。
中には新幹線の自由席の座席が置いてありました。

P4252681.jpg

超電導磁石の見本がおいてあり、
間近にみることができるので勉強になります。

P4252687.jpg

館内は窓側がガラス張りになっていて、
リニア新幹線の試験走行がみられるようになっています。

P4252738.jpg


【体験学習ができるからしくみがわかる!】

2階はリニアの実験と装置が展示してあり、
超電導リニアの体験学習ができます。

ちょうど「超電導コースター」の実験をしていました。

P4252702.jpg

超電導が付いているレールのコースターを、
マイナス190度で冷やした物体
(よく説明聞いていませんでした(^_^;)を乗せるとあら不思議!
レールの上で浮いています。

P4252705.jpg

係の人がその物体をちょっと押してあげると
コースターの上を音もなく走るではありませんか!?
結構スピードが速いので驚きました。


その他にも実際にミニリニアに乗れるコーナーがあり、
人が乗って浮遊体験ができるようになっています。

P4252720.jpg

実際に乗ってみると、
ミニリニアは浮きながらすーっと滑るように動き出しました。

ゆっくりなスピードなので
あまり実感がわきませんでした。

いい大人がワクワクしてのってしまい、
超恥ずかしかったですね・・・

P4252697.jpg

私が乗り降りたあとに館内放送が入り、
リニア新幹線が通過したのですが、
ちょうど見ることができませんでした・・・残念ですね。


【音響抜群のミニシアター】

3階はリニアと山梨のジオラマがありました。

鉄道模型や高速道路の模型もあり、
富士急ハイランドもつくられていて、
精巧なジオラマは圧巻ですね!

P4252724.jpg

もう一つはリニアシアターがあり、
リニア新幹線について解説した動画を上映しています。

座席が新幹線になっているところがあり、
音響が素晴らしくて結構楽しめました。

実際にリニア新幹線に乗っているかのように
音響と振動を感じることができました。

上映時間が約10分くらいなので、
気軽に入ることができましたね。


肝心のリニア新幹線の走行試験が、
いつ行われるかは館内放送が入らないとわかりません。

館内放送があると急いて窓側に行かないと
あっという間にリニア新幹線が走りすぎてしまいました。

結構ドキドキはらはらしながら、
館内の見学を楽しむことができましたね。

リニア見学センターで
500キロで走行している本物のリニア新幹線が見られたので
大満足です。

今度はリニア新幹線の試乗が当たらないか
楽しみにしています。

P4252747.jpg







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リニア新幹線の走行時刻はいつ? [リニア新幹線見学]

リニア見学センターで走行試験を見学してきました。

P4252682.jpg

リニア新幹線は走行試験日が決まっているので、
毎日走っているわけではないのですね。

JR東海の超電導リニアのHPで走行試験日を
調べることができます。


ところが走行時刻まではHPで載っていません。

実際に山梨県リニア見学センターに行かないと
走行時刻まではわからないようです。


リニア見学センター内にある「どきどきリニア館」で入場券を買うときに
受付の人に走行時刻をたずねてみました。

ところが、従業員にも
走行時刻はわからないと言われました。


リニア新幹線が通過するときは館内放送があるので、
窓側に行くことで見られると教えてもらいました。

あとは館内にあるモニターに
今リニア新幹線がどのあたりを走っているか表示しているので
いつやってくるか手がかりになります。

P4252745.jpg


なのでリニアモーターカーがいつ走るのかは、
現地に行ってみないことにはわからないのですね(^_^;)



【館内放送が入ると館内はパニックに!?】

私はGW連休前に見に行きました。

午前中に見に行きましたが、
滞在時間1時間ほどで6回走行試験が行われていて
ラッキーでした。

最初に館内放送でリニア新幹線が通過すると放送が入ったので、
のんびり構えていたら敵さんはあっという間に通りすぎてしまいました・・・


窓まで辿り着けずに通過音しかきこえませんでした・・・

「放送するの早すぎるよっ!」

のんびりしていたほうが悪いのに放送のせいにしてしまいました(^_^;)


リニア新幹線が見学できる「ドキドキリニア館」の2階は
バルコニーがあり、表にでられるようになっています。


安全対策に防護用ネットが張られていますが
実際にリニア新幹線の走行音と風圧(?)を感じることができます。

1階と3階はガラス窓になっているので、
ガラス越しにリニア新幹線を見ることができますが
やはりおすすめが2階にありバルコニーからの見学ですね。


【時速500キロを体感できる!?】

次に館内放送が入ったのが2階にいる時でした。

係の人がバルコニーに続くドアをあけてくれますが、
お客さんはいっせいにバルコニーに流れ出ていきます。

ちょっと押し合いへし合い状態で危険を感じました。


その後係の女性があと何キロで通過すると
大声で教えてくれます。

P4252700.jpg

お客さんはカメラやビデオを構える中、
東京方面からかすかに地鳴りが聞こえてきました。

「は~い!来ますよ~~~っ!」

案内のお姉さんが通過するタイミングを知らせてくれるんですね。


気に早い人はカメラのシャッターを
フライングスタートしていました(^_^;)

私はビデオを構えて息を殺しながら待ち構えていると、
大音響とともにシニア新幹線は
走り去って行きました!


通過時間はリニア新幹線の7両編成が走り去るのに、
わずか2秒たらずです・・・


「うわあっ!!早過ぎっ!!!」

辺りは歓声と驚きの声があがり、
どよめいていましたね。


なにせ地上でこれだけ速い乗り物を見たのは
生まれて初めてなんですから・・・

L0系の走行音と風圧が半端ないです。


超電導リニアだから宙にういているので
音がしないと思ったら結構走行音が鳴りますね(^_^;)


私達の前をあっという間にリニア新幹線が通過して
トンネルに入っていくのですが、
走行音の余韻が長く響いて心地良かったですね。

youtubeにつたない動画を上げましたので、
ご参考までにどうぞ^^




リニア新幹線はめっちゃ速いとしか言えませんでした。

この次はぜひ試乗してみたいものです。


ちなみにリニア見学センターの入場券を購入すると、
リニアモーターカー 体験乗車の応募用紙があるので、
その場で応募することができますね。

当たるといいんですが倍率は超高そうですね!


この日は6回走行試験を見ることができましたが、
その後天候が荒れて土砂降りの雨になり、
トンネルの中でリニアがストップしてしまいました。


仕方ないので運転再開まで待たずにリニア館を後にしました。

その後にわくわく山梨館でおみやげを選んでいたら、
轟音が聞こえたのでどうやら再開したみたいですね。

この次は超電導リニアの試乗会に当選してほしいと
密かに願っております。


ぜひとも実車に乗って
500キロの世界を体感したいものですね。

最後までお読み頂きましてありがとうございました!



新幹線なるほど発見デー[目次]はこちら⇒



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新幹線50周年記念硬貨の倍率はどのくらい? [東海道新幹線 50周年]

新幹線50周年記念硬貨が,
発売される予定ですが、
申し込みの受付が始まっていますね!

限定数があるので倍率が高そうですが、
どのくらいでしょうか?
調べてみました。


新幹線50周年記念硬貨の倍率はどのくらい?を読む


東海道新幹線のクリアファイルを入手!入場券も! [東海道新幹線 50周年]

2014年10月1日(水)に、
東海道新幹線50周年の記念入場券を買いに、
東京駅まで行きました。


東海道新幹線のクリアファイルを入手!入場券も!について読む


浜松工場 新幹線なるほど発見デーは? [新幹線なるほど発見デー2014]

浜松工場 新幹線なるほど発見デー2014へ行ってきました。

新幹線なるほど発見デー[目次]はこちら⇒

私は初日の7/26(土)に行きました。

お天気に恵まれすぎて、
暑さとの戦いにもなりました!

P7260052.jpg

浜松工場 新幹線なるほど発見デーの続きを読む


新幹線なるほど発見デーのグッズは [新幹線なるほど発見デー2014]

新幹線なるほど発見デー2014の、
限定グッズについて調べてきました。


今年も新幹線なるほど発見デーに行ってきましたよ!

⇒新幹線なるほど発見デー[目次]

まず入場してもらえるのが、
パンフレットと特製うちわです。


新幹線なるほど発見デーのグッズの続きを読む


新幹線なるほど発見デーのシャトルバスは? [新幹線なるほど発見デー2014]

新幹線なるほど発見デー2014に行きましたよ!

シャトルバスでJR浜松工場まで行こうとしました。


じつは2012年にも行ったのですが、
シャトルバスには、長蛇の列があり、
結局シャトルバスに乗れるまでに、
なんと1時間待ちました・・・・

新幹線なるほど発見デー[目次]はこちら⇒ 

今年も同じ時間帯の新幹線で到着したので、
おそらく同じ状況だと思いました。


新幹線なるほど発見デーのシャトルバスの続きを読む


新幹線なるほど発見デー2014 車体上げ載せ実演 [新幹線なるほど発見デー2014]

新幹線なるほど発見デー2014の、
車体上げ載せ実演のレポートです。


新幹線なるほど発見デー2014に行ってきました。

⇒新幹線なるほど発見デー[目次]はこちら

今年は来場者数最高人数で、
二日間で42000人を超えたとネットで見ました。

たしかに、JR浜松工場は、
暑かったし、
特にイベント会場は大混雑していて大変でした!

そんななか、
車体上げ・載せ作業実演(N700スモールAの2000番代)を見ましたヨ!



車体上げ・載せ作業実演 続きを読む


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。