SSブログ

新幹線なるほど発見デーの混雑は? [新幹線なるほど発見デー2014]

新幹線なるほど発見デーの混雑状況はどうでしょうか?

⇒新幹線なるほど発見デー[目次]

今年も7月26日(土)・27日(日)に、

「新幹線なるほど発見デー」が開催されます。


i01055.jpg

新幹線0系のオブジェですね!

i01065.jpg


毎年7月最期の週末に行われています。

開催時間は午前10時から午後3時までです。

わりと時間は短めですね(^^ゞ


私は2012年、2013年に見に行ってきましたので、
今年の混雑状況も含めてお話したいと思います。


イベントは、公開時間帯が短いので、
お客さんが大勢詰めかけて、広い構内でも、
かなりごった返していました。


会場の混雑状況はというと、
毎年激混みです~~~!!


新幹線なるほど発見デーの開催場所は、
JR東海 浜松工場です。


住所は 静岡県浜松市中区南伊場町1-1


家族で出かけましたが、
浜松駅まで、新幹線に乗ってきました。

浜松駅には午前9時30分頃に到着したので、
浜松工場まで無料シャトルバスを利用しました。

無料シャトルバス乗り場は、北口を出て左に歩いて行くと、
案内の人が立っていて教えてくれます。



浜松駅から5分ほど歩いて、バスのりばの最後尾の列に
たどり着いたのですが、そこで驚いてしまいました!


列の先は100メートル以上続き、
その先でUターンして戻るという状態でした。


無料シャトルの遠州バスは、
何台もやってくるけれど、
待てど暮らせど乗り場までなかなか進まなかったです。

JR東海のツアーに申し込んだお客さんは、
その横をすいすい抜けて、
豪華なバスにのていくことができます。

う、うらやましい。

事前にツアーに申し込んでおくと、
会場まで乗せて行ってくれるからいいですね!

今年はもう受付は終了してしまいましたは、
5月頃から発売しているので、
遠方から来る場合はお得ですね!



結局、9時半に浜松に到着して、
無料バスに乗れたのは、それから1時間後のことでした。


浜松駅からTR浜松工場のある会場まで、
バスで10分程度の距離です。




行きのは道路が混んでいたので、15分ほどかかりました。

さすがに会場行くまでにバテてしまったので、
昨年は浜松駅からタクシーを利用しました。

タクシー乗り場は並んでいるお客さんが少なく、
すぐに乗ることが出来ました。

運転手さんは、「浜松工場のイベントで、
今日明日は駅周辺は大渋滞になる。」と話してくれました。

それでも10分ほどで到着したので、
タクシー代1500円位だったと思いますが、
1時間ならんでバスに乗る体力は
持ちあわせていませんでした・・・


帰りのバスは、意外とスムーズに乗れます。

座って帰りたい人と、
立ってもいいから早く帰りたい人の2パターンが選べるように、
乗り場が分かれているからです。

午後2時を過ぎ頃に帰りました。


帰りは疲れて「座れる方」に並びましたが、
15分は待たなかったと記憶しています。




浜松工場は、とても広いのではっきりいって、
疲れるます。

履き慣れた靴で出かけたほうがいいですね!




当日のイベントの混雑状況は?

当日のイベントの混雑状況はどうでしょうか?

事前申込みのイベントには参加していませんでした。

混んでいたのは、ドクターイエローの展示場所でした。


撮影スポットでは大勢のお客さんが詰めかけてました。

けれども、順番を待てば、
一番前まで出られるので、
バッチリ撮影することができますよ^^

i01076.jpg


一番メインの新幹線「斜体・上げのせ実演」は、
公開時間が決まっています。

早い人は1時間前から、シートを敷いて陣取っていました。

i01063.jpg


新幹線が見える側面はものすごい人垣ができていました。

小さい脚立持参で、
前から撮影したりするのも手かもしれません。

ただし他のお客さんの迷惑にならないように、
場所を選ばないといけないですね。



物販コーナーは混んでいる?

やはり物販コーナーは、混雑していましたね。

朝イチできた人が、いいものをゲットできるようです(^^ゞ

500円でできる当てくじコーナーは、
人気がありました。




食事をする場所はあるの?

当日会場では、食堂が開放されているので、
食事を取ることができます。
スペースは限られているので、
皆日陰で
レジャーシートを広げて食べている人が、
多かったですね!
小さいお子さん連れの場合は、
持参したほうがいいと思いました。



中にも外にも、焼きそばやフランクフルトなど軽食コーナーが
ありました。
お弁当持参で来ても良さそうですね


浜松工場は、構内はとても広いので、
かなり歩きますから、体力を温存しておいた方がいいです。

これまで二年間は天気が悪くて、
曇天だったので、暑さは避けられましたが、
晴れた場合は、暑さ対策も忘れずにお出かけになったほうがいいですね。


今年は新幹線開業50周年記念というので、
来場者数は昨年を大きく上回るのではないでしょうか?

日程も、夏休みに入っているので、
家族連れも多く訪れることと思います。

大人気の鉄道イベントなので、
今年もさらに混雑することと思います。


【新幹線なるほど発見デーはこんな記事も読まれています】

N700A 運転台はこちらをクリック⇒

⇒新幹線なるほど発見デーのグッズは

⇒新幹線なるほど発見デー2014 車体上げ載せ実演

⇒新幹線なるほど発見デー 2014 ブログは?

⇒浜松 ドクターイエローの見学は?

⇒新幹線なるほど発見デー 開催日

⇒新幹線なるほど発見デー 駐車場


⇒新幹線なるほど発見デー 返信ハガキ 

⇒新幹線なるほど発見デーの抽選結果

⇒新幹線なるほど発見デー 2014 当選

⇒新幹線なるほど発見デー 混雑

⇒新幹線なるほど発見デー イベント内容

⇒新幹線なるほど発見デー 食事

⇒JR東海 浜松工場 新幹線なるほど発見デー

⇒新幹線なるほど発見デー 2014は?


⇒東海道新幹線 50周年 記念切符をゲット~!

⇒東海道新幹線 50周年 記念切手は?

⇒東海道新幹線のクリアファイルを入手!入場券も!




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。